人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カウンセラーの鉄則


カウンセラーならば、これだけは守れ!
by oem9gzhdh6

<プラネタリウム>巨大スクリーンが完成 名古屋市科学館(毎日新聞)

 名古屋市科学館(同市中区)で建設が進む世界最大のプラネタリウムのスクリーン部分が10日、完成した。

 同館のプラネタリウムは、学芸員6人による生解説が好評で、年間約25万人の集客力を誇る。新プラネタリウムはドームの直径約35メートル、総事業費約168億円。約700枚のアルミ製パネルを張り巡らせた巨大スクリーンにドイツ製の最新投影機で満天の星空を演出する。1席ずつ独立し、左右に計60度回転する座席を導入して見やすさも追求する。

 11年3月オープン予定。現在のプラネタリウムは8月末まで営業する。【高橋恵子】

【関連ニュース】
プラネタリウム映画:「はやぶさ」きょう上映 浜松科学館、帰還に合わせ /静岡
スタンプラリー:天文台などめぐり星空に親しもう 4館で5日から /岡山
佐治晴夫さん:三重・鈴鹿短大学長、宇宙をテーマに講演−−23日、大崎 /宮城
ウオッチング’10:「宇宙旅行」を体験 県立科学館の新プラネタリウム人気 /山梨
県立児童会館:存続求める署名、住民団体が2万123人分 /岡山

「はやぶさ」帰還を絶賛=蓮舫行政刷新相(時事通信)
小林議員の資金管理統括に有罪判決…北教組事件(読売新聞)
菅新内閣の閣僚名簿を発表(読売新聞)
鳩山前内閣、2カ月で機密費3億円引き出す(産経新聞)
<火災>君津の住宅全焼 遺体は10代姉妹(毎日新聞)
# by oem9gzhdh6 | 2010-06-15 17:57

普天間移設 食言と優柔不断…失った半年(産経新聞)

 鳩山由紀夫首相は28日の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の代替施設を現行案と同じ「辺野古」に建設することで米国と合意したことについて、「自分の言葉を守れなかった」と陳謝した。だが、首相があてもないまま「最低でも県外」と唱え続けず、せめて半年前の時点で決断していれば事態はここまでこじれていなかった。今日の混乱は、首相自身の食言と優柔不断さが招いたといえる。

 「(先の大戦で)沖縄は本土の防波堤となった」

 「不当な差別だと考える県民の皆さんのお気持ちは痛いほどよく分かる」

 首相は記者会見で、負担を強いられる沖縄県民への「思い」を強調した。とはいえ、ここに至る首相の発言はあまりに軽かった。

 「昨年12月に、えいやっと(名護市)辺野古に移設先を決めていれば、どんなに楽であったか」

 首相は4月21日の党首討論で苦衷を訴えた。確かに首相は昨年12月7日には、今回の共同声明に近い政府方針を年内に米国に伝える考えを表明していた。ではなぜそうしなかったのか。

 「結果として辺野古の海、果たして工事が進んだだろうか。あと数年間、何も動かなくなる」

 実際には今回と同様、社民党が「連立離脱カード」をちらつかせ抵抗したからだった。いったんは押し切る構えを見せた首相だが、小沢一郎幹事長が社民党側に立つに至って、「しっかりとした結論を出すために時間が必要だ」と先送りに傾いたのだ。

 「国民もこの答えが最適だと分かるときがくる」

 首相は12月16日、先送りを正当化したが、果たして誰がその“予言”は的中したと思うだろうか。4月21日の時点で「何も動かなくなる」と指摘した移設先が、その1カ月後にはどうして大丈夫となったのか。もし半年前に決断できていれば、首相の迷走で「もう元に戻ることはない」(外交筋)といわれるまでになった日米関係も日本の国際的信用も、ここまで壊れはしなかっただろう。

 当時の名護市長は代替施設受け入れを表明しており、首相に期待した沖縄県民がいま、「差別」という極端な言葉を持ち出すこともなかったかもしれない。

 首相は28日の会見で、旧政権との違いをことさら強調してみせた。今月23日に沖縄を再訪して仲井真弘多(なかいま・ひろかず)知事と会談した際も同様のことを述べていた。

 「今回は、前政権の下では米国と交渉してこなかったものが含まれている」

 だが今回の共同声明は、前政権下の平成18年5月に合意した日米ロードマップ(行程表)を「着実に実施する」としている。基本的に微修正の域にとどまるものだ。

 「首相をなさる方は正常な神経を失ってしまいがちで、名誉心とか自己顕示欲とかが先に立ち、国民に多大な迷惑をかけてしまう」

 首相が昨年2月、当時の麻生太郎首相を揶揄(やゆ)した言葉だ。顧みて思い当たるところはないだろうか。(阿比留瑠比)

偽装結婚仲介で男逮捕=比人ニューハーフと―福岡県警(時事通信)
【風】新型インフルエンザ 自粛ムードに「苦渋の決断」(産経新聞)
「経費も教員も削減せざるを得ない」 京大理学部が寄付呼びかけ(J-CASTニュース)
<詐欺罪>無賃乗車の男性 障害考慮し逆転無罪…東京高裁(毎日新聞)
<鳩山首相>辞意 民主党幹部に伝える(毎日新聞)
# by oem9gzhdh6 | 2010-06-04 02:35

覚せい剤 のみ込んで密輸、成田で摘発…容疑者を起訴(毎日新聞)

 覚せい剤約1.2キロ(末端価格1億1000万円)をのみ込んで密輸したとして千葉地検は21日、ナイジェリア国籍で住所不定、無職、アボ・トビアス・ヌオラー容疑者(46)を覚せい剤取締法違反(営利目的密輸)と関税法違反の罪で起訴した。東京税関成田支署によると、覚せい剤をのみ込む手口で、成田空港で摘発されたケースでは過去最高量という。

 起訴状などによると、ヌオラー被告は5月1日、ナイジェリアからエジプト経由で成田に到着。覚せい剤約1.2キロをラップなどに包んで小分けし、計80袋をのみ込んで密輸したとしている。【中川聡子】

【関連ニュース】
指定薬物販売容疑:ラッシュ9千本密売か、警視庁が男逮捕
大麻所持容疑:26キロ押収 ネット通販の2人逮捕
覚せい剤:300キロ密輸、会社役員に無期判決 福岡地裁
覚せい剤所持:京大生に有罪判決 大阪地裁
YOU THE ROCK★:大麻所持で実刑判決

<覚せい剤>のみ込んで密輸、ナイジェリア国籍の容疑者起訴−−千葉・成田(毎日新聞)
<将棋>3連覇の羽生名人「山あり谷ありの勝負でした」(毎日新聞)
「ぜいたくしたい」生活保護通院費120万不正受給(読売新聞)
神戸や明石海峡で濃霧発生、フェリー欠航(産経新聞)
福井新聞記者を逮捕、DVDソフト複製し販売(読売新聞)
# by oem9gzhdh6 | 2010-05-27 20:29

受信料未収者に強制執行の予告通知 NHK(産経新聞)

 NHKは14日、受信料支払いを求める法的督促を行った後も支払いに応じない8都府県の一般世帯8人に対し、21日までに支払わなければ裁判所に債権差し押さえの強制執行手続きの申し立てを行うという予告通知を発送した。NHKが強制執行に踏み込む手続きに入るのは初めて。

 今回、予告通知を出したのは、支払い督促送達後も異議申し立てがなく、督促が確定した8人。滞納期間は54〜26カ月で、8人の請求総額は70万3905円。最も多い未払い者で12万3254円にのぼった。

 支払いがない場合、24日以降、地裁に強制執行の申し立てを行う。強制執行の前に予告通知を発送することから、「債権隠匿のリスクがある」として、差し押さえの対象は明らかにされなかった。

 NHK営業局の西田文則局長は、今回の措置について「誠心誠意対応を続けても、どうしてもお支払いいただけなかったため」と説明。督促確定後も、多い人には41回にわたって戸別訪問、文章、電話を通じて説得を重ねたが、8人は「他にも支払っていない人がいる。不公平だ」「強制執行されるまでは支払わない」などとかたくなな態度をとっていたという。

【関連記事】
NHK平成21年度決算は黒字 速報値を経営委が公表
妻が無断で受信契約は無効 NHK未払い金請求棄却
NHK北海道5局、簡裁に受信料督促申し立て
2年連続赤字の予算案 NHK経営委員会が議決
受信料滞納3県で140世帯、NHK福岡に督促専門部署
少子化を止めろ!

中曽根氏が自著で小沢氏を評価 小泉氏は「期待外れ」(産経新聞)
医療従事者にも十分な普及啓発を―臓器移植・普及啓発作業班(医療介護CBニュース)
<鳩山首相>ぶら下がり取材 オープン化の考え表明(毎日新聞)
国会法改正案 野党が対応協議(産経新聞)
雑記帳 「お隠れバーガー」で姫路城の観光客減ストップを(毎日新聞)
# by oem9gzhdh6 | 2010-05-19 00:42

交付ミス1票多いまま、くじ引き当選…異議あり!(読売新聞)

 4月25日の島根県津和野町議選(定数16)の投開票で、町選管が有権者1人に投票用紙を2枚渡すミスがあった。

 開票作業では最下位当選枠に現職と新人の候補2人が同数で並び、くじ引きで現職が当選した。

 落選した新人の男性(61)は8日、票の再点検を求め、町選管に異議を申し立てた。

 町議選には19人が立候補。投票者数は6451人だったが、開票すると6452票あった。町選管は、どの票が誤って交付された投票用紙か判別できないとして、1票多いまま選挙結果を確定した。

 「選挙は無効ではないか」と主張した新人男性に対し、町選管は「公選法の趣旨に沿い、いったん告示された以上、定められた期日通りに進めねばならなかった」などと説明。町内全約3700世帯に経緯説明と謝罪の文書を配布した。

 男性は選挙無効を求める異議申し立ては断念したが、「開票作業でもミスがあった可能性もある。わずか1票の差で結果は違う。再度確かめてほしい」としている。

 町選管は、10日以降に委員会を開き、対応を協議する。

水上バイク転覆 捜索再開 2人死亡1人不明(毎日新聞)
偽造障害者手帳で高速料金不正割引 連帯労組員10人逮捕 大阪府警(産経新聞)
<岡田以蔵>刑死後145年、初の命日祭 高知・真宗寺山(毎日新聞)
<タラップ落下事故>統括安全衛生責任者らに罰金の略式命令(毎日新聞)
「酸っぱい」カツ重…売れ残りトンカツ肉転用(読売新聞)
# by oem9gzhdh6 | 2010-05-11 20:29

カテゴリ

全体
未分類

フォロー中のブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧